これもまた柱周りや隅っこのローラーでは塗りにくい場所から、丁寧に刷毛で塗っていきます。
で、ローラーを使い大きく塗り広げていきます。
夏になると沖縄の日差しの中の作業は耐えられないだろうと思い、5月の連休での作業を選びましたが、それでも暑い。
また屋根が広すぎる。
連休でまとまった時間があったから出来たのですがこの広さで一人での作業。
各工程がそれぞれ、朝から日没までの一日がかりです。
毎日、筋肉痛でくたくた。ビールを飲んで熟睡です。
なんとか一面塗り広げました。
今度はむらが出ないように全量を一旦デカイバケツに移してシッカリと攪拌したのでキレイに仕上がりました。
次は遮熱防水塗料の上塗りです。
熱中症対策に、小型ファン付き空調作業服(夏のクールウェア)
←シーラー塗布に戻る 遮熱防水塗料の上塗りへ→